SSブログ

恵方巻き2015年の方角は?実は法則があった? [生活]

恵方巻きは毎年食べていますか?

毎年私はどの方角に向いて
食べればよいかわかりません・・・

どうもYUです.

みなさんも私と同じなのでは
ないでしょうか?

なんかいつもコンビニや
テレビのCMで今年は西南西!!

とか言っているので,
なるほど,そちらを向いて食べれば
いいわけね.

分かりました.

・・・

・・・

でもなんでそっちなの?

とか,来年はどっちなの?

とかいろいろ疑問に思うことが
あると思います.

そこでそんな疑問にお答えしていこうと
思います.

ちなみに2015年の恵方巻きを食べる時の
方角は,西南西になりますね.

今回はそれくらいでも覚えて
返ってくださいね.

スポンサードリンク





そもそも恵方巻きってなに?



恵方巻きって最近や正月を超えた
あたりから一斉に予約受付開始!!

みたいにお寿司屋さんやスーパー,
今ではコンビニまでもがやっていますね.

私は物心ついた時から恵方巻きを
食べていたような気がします.

最近になってちょっと疑問に思いました.

そもそも恵方巻きってなんやねん!?

って感じですね.

ちょっと関西弁が出てしまいましたが,
普段は全く使っていません.

感のいい方ならもう気づいたのかもしれませんが,
恵方巻きは大阪から始まったと言われています.

恵方巻きは実は正式名所ではないんですね.

大阪では実は恵方巻きとは言いません.
「太巻き」というそうですね.

恵方巻きは,1998年にコンビニが
この商品を発売する時に,
商品名を「恵方巻き」としたのが
始まりみたいですね.

それまでは「丸かぶり巻き」と
呼ばれていたみたいですね.

意外と恵方巻きが浸透したのって
最近でしたね.

びっくりです.

私は1990年生まれなので,
小学校中学年くらいまでは,
恵方巻きはなかったっということですよね.

意外と最近で驚きました.

そんなに大昔からあった行事では
なかったみたいですね.

コンビニのCM効果がいかにすごいか
分かりますね.

なんでもビジネスになるんですね.

みなさんは松下幸之助さんの話を
知っていますか?

この方の言っていたことで,
印象深いことが1つあります.

みなさんは犬の散歩をしていてどちらが嬉しいですか?

1.500円拾った.
2.隣の夫婦ケンカに巻き込まれた.

みなさんはどちらを選びますか?

私は迷わず1を選択します.

しかし,松下幸之助は2を選択したそうです.

なぜなら,500円拾った方は
犬の散歩で,500円の価値しか
生み出すことが出来なかった.

しかし,私は隣の夫婦のケンカに
巻き込まれたことによって新たな
ビジネスチャンスが生まれた.

と言っていました.

普通の方とは発想が違いますね.

素晴らしい考え方と思います.

私はこの話を聞いて,
考え方がいろいろ変ってきました.

新たなビジネスチャンスをいつも探しています.

ちょっとだいぶ話がずれてしまいましたが,
みなさんはコンビニの戦略に
はまっているということですね.

まあ幸せを呼ぶ行事なので
やっていても損はないと思いますね.

恵方巻きもおいしいですからね.

恵方巻きを食べる時の方角は?



冒頭でも少し触れましたが,
2015年の恵方巻きを食べる時の
方角は西南西です.

ちょっと気になりますよね?

どうやってこの方角を決めているのでしょうか?

毎年どこを向いて食べればよいのか
調べるのもめんどくさくないですか?

そこのお父さんこれを知っていれば,
お子さんに自慢できますよね.

というわけで,説明していきましょう.

恵方というのは,歳徳神(としとくじん)と
呼ばれているその年の幸せを決める
神様がいる方角の事なんですね.

なんでこんなに毎年方角が
変わるかまではちょっとわかりませんが・・・

神様も毎年違うところに行きたい
じゃないですかね・・・www

それなら神様が気まぐれにテキトーに
動いているから方角が変わるの?

って思いましたよね?

実はそうではないんです.

神様もちゃんと規則性をもって
動いてくれています.

優しいですね.

さあその規則性とはどんなものなのでしょうか?

方角を知りたいときは,
西暦の下1桁の数字に注目しましょう.

・下1桁が「1」と「6」の時は「南南東」
・下1桁が「2」と「7」の時は「北北西」
・下1桁が「3」と「8」の時は「南南東」
・下1桁が「4」と「9」の時は「東北東」
・下1桁が「5」と「0」の時は「西南西」

という法則が成り立っています.

かなりシンプルな法則ですね.

数字に強い方ならすぐにわかったと
思いますが,2つの数字の差がすべて
「5」になっていますね.

私はすぐに気づきましたが・・・

なんでこんな法則になったのでしょうかね?

0~9までのちょうど間が5になっている
からということだからでしょうかね?

意外と簡単な法則があったんですね.

もし恵方巻きを食べる時に
方角を間違えて食べてしまうと・・・

大変なことが・・・

起こりませんよ.

ただ,「福が舞い込んでこない」くらいです.

ちょっと大変なことが起きていますか?

でもおなかがいっぱいになって
幸せな気持ちになりますよ.

ちょっと損した気分になりますが・・・

恵方巻きの基本的な具材は?



恵方巻きの基本的な具材は
7種類になりますね.

・かんぴょう
・しいたけ煮
・だし巻き卵
・ウナギ
・桜でんぶ
・えび
.きゅうり

とこんな感じになります.

これは必ずというわけではありません.

私は去年はとんかつ恵方巻きを食べました.

この7種類は7福神にかけているそうです.

7福神にあやかってさらに福を
もらおうというずうずうしい話ですね.

スポンサードリンク





まとめ



いかがでしたか?

恵方巻きについて詳しくなったのではないでしょうか?

最後まで読んでくださったお父さん!

今すぐにお子さんに自慢してくださいね.

ちょっと復習しておきますね.

・恵方巻きは1998年のコンビニの
商品名から来ているという事.

・恵方巻きを食べる方角には
簡単な法則があるということ.

・2015年は西南西を向いて食べるということ.

以上がお父さんがお子さんに自慢することですね.

最後になってしまいましたが,
お母さんも自慢したいですよね?

お母さんは手作りの恵方巻きを作って
自慢しましょう.

基本的な具材は覚えていますよね?

それでは簡単に作れる恵方巻きの
作り方のご紹介です.

・お好みの具材7つ,酢飯を用意して冷まします.

・巻きすに海苔と冷ました酢飯を平たく伸ばして敷き詰めていきます.

・巻き終わり半分に具材を積み重ねるように並べていきます.

この時,細かい具材を巻き終わりの方に置いておくと
具材が綺麗に巻けるようになりますよ.

・あとはゆっくり丁寧に巻いていけば恵方巻きの完成です!

意外と簡単に作れますね.

具材は何でも好きなものでよいので,
お子さんの好きなものに合わせて
作ってみるといいかもしれませんね.


最後まで読んでいただいてありがとうございました.

それでは楽しい節分を過ごしてくださいね.

スポンサードリンク



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。